会期 2023年5月8日(月)~5月14日(日)
5月08日(月)12:00~16:00(作家在廊 終日)
5月09日(火)12:00~20:00(作家在廊 終日)
5月10日(水)12:00~20:00(作家在廊 16:30~20:00)
5月11日(木)12:00~20:00(作家在廊 終日)
5月12日(金)12:00~14:30
5月13日(土)12:00~21:00(作家在廊 終日)
5月14日(日)12:00~16:00(作家在廊 終日)
コンセプト
絵を描きはじめると、初めは「意識」がキャンバスに。次に「無意識」が現れる。そして、さらにその先の「何か」に触れる瞬間がある。その「何か」にもっともっと触れたくて、それが何なのか確かめたくて、絵を描いています。どこまでも続く、目には見えていない、無意識の先にある風景や色の一部をキャンバスに切り取ってい表している感覚です。絵を見て、無限大に広がる「無意識のさらに先」の風景のを感じて、想像して、トリップしていただけましたら幸いです。
作家紹介:早乙女 万里子(Mariko Saotome)

1985年生まれ。東京都出身
2022年9月から抽象画を描き始める。
2022年10月 galleryone962にてデジタルアート展参加
2023年4月 City campにて歌にあわせて描くライブペイティングイベント主催、出演
職歴は、エステティシャン、歯科助手、探偵事務所、Webデザイナーetcとさまざま体験させていただいています。どうやら新しい世界や人や体験や感覚を手にすること、出会うことが好きなようです。どうぞよろしくお願いいたします。趣味:妄想、散歩、猫
【お願い】
※ 祝花は設置が困難なため、大変恐縮ながらお断り申し上げます。
※ 軽食の持ち込みは問題ありませんが、他店からお飲み物の持ち込みはご遠慮ください。
※ ゴミはご自身でお持ち帰りください。
※ 作品観覧は無料ですが、着席、Wi-Fi、電源、トイレを利用される場合はワンドリンクご注文お願いします。
※ 撮影・SNSへの投稿などは問題ありませんが、映り込みによる肖像権の侵害などお客様同士のトラブルについては一切関知致しません。